
気づけば長いこと放置していたこのブログ、そろそろホコリを払って再起動してみることにしました。
最後に書いたのがいつだったか、もう記憶もあやふやだが、忘れていたというより、「書かないこと」に全力を注いでいた気がします。
この数年、人生がぐいぐい動きました。
日本とアメリカを何度か行ったり来たりしているうちに、サンフランシスコにいたとき最高のパートナーと出会い、そしてとてつもなくかわいい娘たちも登場。一気に生活レベルが「家族とおむつ」中心にシフトしました。
仕事の方もいろいろあり、いわゆる「世界的なコンサル会社」でそれなりに根を張ろうとしていたのですが、家族や健康といった、全人類共通の理由で方向転換。今は東北で、自然素材の家をつくる住宅メーカーに身を置きながら、デジタル戦略とコミュニケーションデザインまわりを担当しています。
そんな中で「やっぱり書くのっていいな」と思う瞬間が増えてきました。
このブログでは、昔いろんな企業さんで書かせていただいた記事を整理しつつ、今後も思いついたことを気ままに綴っていくつもりです。ブランディング、デザイン、音楽、文化、言葉のこと——そして、いつか思い出したいけど今はうまく言語化できないようなことも。
真面目な話もあれば、ただのひとりごとも。うっかり役に立つかもしれないし、全然立たないかもしれない。
正しさより、らしさ重視。そんな感じで、また気が向いたときにふらっと立ち寄ってもらえたらうれしいです。
This blog’s been gathering digital dust on and off for… well, let’s just say a while. I didn’t forget about it entirely—I was just extremely committed to not updating it. But here we are, back again, brushing off the cobwebs and seeing what’s left in the tank.
Life’s been busy. I’ve bounced back and forth between Japan and the U.S. a few too many times, eventually met my amazing wife when I was in San Francisco. Now we live together with our sweetest daughters in the known universe.
Career-wise, I thought I was settling into a Very Large Consulting Firm™ when life decided to threw in a few plot twists involving family and health. So I pressed pause, changed scenery, and ended up in the Tohoku region of Japan, now working at a home building company. These days I juggle digital strategy and communication design with a generous side of rural peace and light chaos.
This blog is my place to slow down and put things into words again. I’ll be sharing things I’ve written before, and more importantly, things I haven’t written yet. Thoughts on branding, design, communication, culture, music—and all the half-formed ideas that occasionally survive the mental spam filter.
Some of it might be useful, some of it’s just me thinking out loud. Probably a bit messy, but hey—less about being right, more about being real.
Glad to be back. Stick around if you feel like it.